21世紀の森ビーチ

スタッフ2

2008年05月19日 15:36

21世紀の森ビーチ

こちら、名護市を那覇から58号線で北に進んでいると
海側に21世紀の森という公園が見えてくると思います。

そちらの中にあるビーチですよー。



ちょっと入りにくいのが注意点ですね~。
入り口は58号線から海沿いに進むと、道路沿いに 「21世紀の森ビーチ」 という看板があるので、それを目印に入って来てください。

所在地 沖縄県名護市宮里 地図はこちら
問合せ先 0980-53-6890(名護市公共施設管理センター)
入場料 無料 遊泳期間 4月中~9月30日
駐車場 無料(約40台) 遊泳時間 9:00~18:30




公園内

58号線からビーチに向かっての道は一方通行になっているので、注意してください。
また公園なので、交通ルールには十分注意しましょう。
子供達がいるので、車は徐行でお願いします。




駐車場

こちらはビーチ側の駐車場になります。
約40台程はとめられるのではないでしょうか。
夏の休みになると、とてもたくさんの方が利用されそうです。



ビーチのご案内

こちらはもっとも基本的な事なのですが、ビーチの案内、注意事項です。
しっかりとルールに従って楽しんでください。

そして特に注意が必要なのは、
有害生物ですので、そちらは是非気をつけましょう。



ビーチ施設

こちらがビーチ施設になります。
基本的なトイレ、シャワー等の施設はしっかりと整備されていました。
シャワー 有料(3分100円)
ロッカー 有料(200円)



ビーチ

ビーチはとても広く、気持ちいいぐらい真っ白でした。
そして海もきれいでとても良かったですっ。

ビーチが人口ビーチなので2つあり、どちらも使いやすくなっています。


天気のいい日はココで気持ちいっぱい泳ぐ事が
何よりも一番楽しいですね!
しかし、長時間日の下にいると日焼けしてしまうので、
痛くならないように注意してください。




ビーチ全体がこういう感じで白い砂と共に広がっています。
人工の海水浴場なので、とてもキレイに遊びやすく作られていますっ。




こちらは少し離れた場所にあるテトラポットです。
天気が良いと、沖の深い海を見る事ができるので、
深い青色の海を見る事ができますよ。




こちらは先ほどとは反対側のビーチになります。
こちらもとても広いビーチになっていて、海に気持ちのいい光が反射していました。


公園という事もあり、とても広くて気持ちよく作られています。
子供達と一緒に遊びに行くという形でも、とても良いのではないでしょうか。
是非晴れた日に!!!

[沖縄県北部]
[名護市]



関連記事