浦底ビーチ

スタッフ2

2007年07月03日 11:51

■浦底ビーチ

宮古島の北海岸にある、のどかなローカルビーチ

【ビーチ】

地図はこちら

【ビーチ】

城辺地区の中心、福里集落に程近い浦底漁港に隣接したビーチです。漁港以外、ビーチには本当に何もありません。



【施設】

こちらはビーチに隣接した漁港にある施設で、トイレは利用することができますが、少し設備が荒れています。また、シャワールームも以前はあったようですが、残念ながら閉鎖されていました。



【漁港】

とてものどかな浦底漁港です。ビーチへは写真右手の山に一筋も見えている道路を下って向います。断崖の続く北海岸にあるビーチのお約束です。



【潮干狩り】

ちょうど大潮の干潮時間だったので、漁港の北側(ビーチとは反対側)では、躍起になって獲物を追いかけていました。



【アクセス】

ビーチは北海岸特有の断崖の下にあるので、県道83号線(通称・一周道路)に面した宮古島市城辺総合運動公園脇の坂道を下ってゆくと、ビーチと隣接した漁港が見えてきます。



【ヌグスクガー】

ビーチへ向う坂の途中にある、見事な石組みの泉(ガー)。勿論、今もこんこんと水が湧き出しています。



【ビーチへ】

坂道を奥まで進むと漁港へと続いていますが、ビーチはその少し手前に入口が開けています。

宮古島の北海岸にあるビーチは、これまでいくつか紹介して来ましたが、いずれのビーチも北海岸特有の断崖の下に位置していますので、車などの移動手段がないと昇り降りは大変ですが、スタイルに合わせて、お好みのビーチを探してみてはいかがでしょうか?。

■採点:星数(最大5個)
キレイ度  ★★★
砂のサラサラ度 ★★
周辺の環境 ★
その他のお楽しみ度 ★★

[沖縄県離島]
[宮古島市]



関連記事